機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Sep

27

【iCARE Dev Meetup #35】Webフロントエンドから見た GraphQL の世界

Hashtag :#icare_meetup
Registration info

YouTube Live オンライン

Free

Attendees
98

オフライン(来社)参加

Free

Attendees
5

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

オフライン・オンライン両方での開催です!!!!

【iCARE Dev Meetup #35】Webフロントエンドから見た GraphQL の世界

35回目は、Webフロントエンドから見た GraphQL の世界 をテーマに開催です!GraphQLについてWebフロントエンド視点から登壇者のみなさまに語っていただきます。また今回は、オフラインオンラインのハイブリッド開催します!イベント後はオフラインで交流のお時間を設けておりますので、ぜひオフラインでのご参加もお待ちしております!!

オフライン参加も大歓迎

一部登壇者もオフラインで登壇されます!

お飲み物と軽食を用意していますので、久しぶりにオフラインならではのコミュニケーションを取りたい方も大歓迎です!

会場案内(オフライン)

19:00 開場 19:30 視聴開始

会場:株式会社 iCARE 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目23−23 恵比寿スクエア 5F

google map

JR 恵比寿駅から徒歩5分ほど

YouTube Live

👇👇👇 19時半〜 開始です 👇👇👇

https://bit.ly/3xsmQai

タイムテーブル

発表者や発表タイトル、発表順などは変更になる可能性があります。

時間 タイトル スピーカー
19:30-19:35 オープニング なこ / iCARE
19:35-19:45 初めてのGraphQL 山本彩乃 / iCARE 
19:45-20:00 GraphQL Code Generator v3 に向けて たかしま 様 / 株式会社 Gaudiy
20:00-20:15 GraphQLとStorybookで作るリーンなフロントエンド開発 村下 瑛 (あきらまる) 様 / SHE株式会社
20:15-20:30 Apollo Client と React と ESM Yosuke Kurami (Quramy) 様
20:30-20:45 アフタートーク 引き続きYouTube Live
20:45- オフライン交流会 iCAREイベントスペース

登壇者情報

山本彩乃 / iCARE / オフライン登壇

PR会社で広報業務に携わったあと、チャットサービスを提供する会社に入社し、フロントエンジニアのキャリアをスタート。2022年8月よりiCAREにフロントエンジニアとして入社。GraphQL絶賛勉強中!

たかしま 様 / 株式会社 Gaudiy/ オンライン登壇

2020 年より株式会社 Gaudiy に入社。フロントエンドエンジニアとして、 Gaudiy Fanlink の開発を担当している。

村下 瑛 (あきらまる) 様 / SHE株式会社/ オンライン登壇

SHE株式会社 CTO。indeed USでのSoftware Engineer/Engineering Managerを経て現職。無駄のない開発体験を求めてGraphQLに辿り着き、組織をあげてBetしている。

そな太 様 / 株式会社Appify Technologies/ 都合により登壇見送りとなりました

Appify Technologies CTO。キヤノン株式会社でTCP/IPスタックを開発。2017年から株式会社メルカリ、Next CurrencyでGoエンジニア。2020年から現職。 バックエンド、Web、Androidの開発を行う。

Yosuke Kurami (Quramy) 様/ オンライン登壇

Web フロントエンジニアをやっています。 TypeScript と Vim と GraphQL が好きです。

株式会社 iCARE について

法人向けヘルスケア SaaS 「Carely(ケアリィ)」を提供している急成長 IT ベンチャーです。

Carely は、「健康労務をミスなく、ラクに。」というコンセプトのもと、 健康診断・ストレスチェック・過重労働などの企業の健康労務の一元管理と 従業員が社内の保健師やカウンセラーといつでもチャットを通じて相談できるサービスです。

※2021 年の 3 月に渋谷円山町から恵比寿にオフィスを引っ越しました。(Map)

また技術書典 9 に iCARE Tech Book を無料で出版しておりますのでぜひダウンロードしてお読みください!

ダウンロードはこちら👍

株式会社 iCARE では各ポジションで募集しています。

  • テックリード
  • サーバーサイドエンジニア
  • フロントエンジニア
  • QAエンジニア
  • SRE
  • デザイナー

詳しくは、HERP求人ページをご確認ください👍

注意事項

参加していただくに際し、

アンチハラスメントポリシー をご一読ください。

下記の目的での参加はご遠慮ください。

  • 採用、営業目的

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

kanako-110

kanako-110 published 【iCARE Dev Meetup #35】Webフロントエンドから見た GraphQL の世界.

07/26/2022 12:14

【iCARE Dev Meetup #35】フロントエンド x GraphQL(仮) を公開しました!

Group

株式会社iCARE

〜働くひとと組織の健康を創る〜

Number of events 50

Members 2256

Ended

2022/09/27(Tue)

19:30
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2022/07/26(Tue) 12:14 〜
2022/09/27(Tue) 21:00

Location

iCARE 恵比寿本社

東京都渋谷区恵比寿1丁目23-23 恵比寿スクエア 5階

Attendees(103)

kanako-110

kanako-110

【iCARE Dev Meetup #35】フロントエンド x GraphQL(仮) に参加を申し込みました!

karamage

karamage

【iCARE Dev Meetup #35】フロントエンド x GraphQL(仮) に参加を申し込みました!

bdm

bdm

【iCARE Dev Meetup #35】フロントエンド x GraphQL(仮)に参加を申し込みました!

fumiyasac

fumiyasac

【iCARE Dev Meetup #35】フロントエンド x GraphQL(仮) に参加を申し込みました!

shamada

shamada

【iCARE Dev Meetup #35】フロントエンド x GraphQL(仮) に参加を申し込みました!

kaiba

kaiba

【iCARE Dev Meetup #35】フロントエンド x GraphQL(仮) に参加を申し込みました!

おおいし (bicstone)

おおいし (bicstone)

【iCARE Dev Meetup #35】フロントエンド x GraphQL(仮) に参加を申し込みました!

BuBu

BuBu

【iCARE Dev Meetup #35】フロントエンド x GraphQL(仮)に参加を申し込みました!

ROM1000

ROM1000

【iCARE Dev Meetup #35】フロントエンド x GraphQL(仮) に参加を申し込みました!

Nedward

Nedward

【iCARE Dev Meetup #35】フロントエンド x GraphQL(仮) に参加を申し込みました!

Attendees (103)

Canceled (3)