Jul
15
ベテランデザイナー達が語る業界キャリアアップ術 UI/UX Designer Meetup #11
UI/UX デザイナーが各々のキャリアや働き方についてお話します。(外部ゲストあり)
Organizing : 株式会社iCARE
Registration info |
参加枠1 Free
FCFS
|
---|
Description
イベント概要
iCARE Developer Meetupは、月次で開催している株式会社iCAREが主催するエンジニア向けのLT勉強会です。
実際のプロダクト開発で得た知見や技術を学ぶことができます。また外部の方を招いてLTを行なって頂くこともあります。
今回はデザイナー向け!
UI/UX Designer Meetupは、インハウスやフリーランスで活躍されているUI/UXデザイナーの働き方に
スポットを当ててLTをしていただきます。
注意:今回はオンラインでの配信となりますので、参加される方には当日ZOOMのURLをお送りさせて頂きます。
今回のテーマ
「UI/UX デザイナーの働き方について」
中々表には出てこない、UI/UX デザイナーの働き方について
経験年数10年超えのデザイナー達からご自身の経験を元に、それぞれの立場からLTをして頂きます。
キャリアアップや様々な働き方に興味があるUI/UXデザイナーの皆さんの参考に必ずなると思います。
タイムテーブル
時間 | タイトル | スピーカー |
---|---|---|
19:30-19:40 | オープニング | 青木隆之 |
19:40-19:50 | 受託からインハウスに転職してわかったこと | 青木隆之 |
19:50-20:00 | 社内と社外のデザイナーについて | 高垣 弘樹 |
20:00-20:10 | UIデザイナーが転職する際に気になる3つのこと | 江口 太郎 |
20:10-20:20 | デザイナーのキャリアチェンジ | 島田 真寿美 |
発表概要
「受託からインハウスに転職してわかったこと」
登壇者プロフィール
青木隆之
株式会社iCARE所属:UIデザイナー。
BtoB向けのSaaSを中心にUIデザインを10年以上手掛ける。フリーランスデザイナーなどを経て2018年iCAREに入社。
自社プロダクトのデザインを一手に担う。仕事のスピードに定評がある。
「社内と社外のデザイナーについて」
登壇者プロフィール
高垣 弘樹
Goodpatch Anywhere所属:UI/UXデザイナー
「UIデザイナーが転職する際に気になる3つのこと」
登壇者プロフィール
江口 太郎
ユニオンテック株式会社所属:UI/UXデザイナー
「デザイナーのキャリアチェンジ」
登壇者プロフィール
島田 真寿美
フリーランス:UI/UXデザイナー
株式会社 iCARE について
法人向けヘルスケアサービス(Carely)を提供している渋谷発:急成長ITベンチャーです。
Carelyは、「健康労務をミスなく、ラクに。」というコンセプトの元に、
健康診断・ストレスチェック・過重労働などの企業の健康労務の効率化、
従業員が社内の保健師やカウンセラーといつでもチャットを通じて相談できるサービスです。
注意事項
参加していただくに際し、
アンチハラスメントポリシー をご一読ください
下記の目的での参加はご遠慮ください。
・採用、営業目的
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.